top of page

黒帯ワールドで躰道が取り上げられました(2)

  • 執筆者の写真: Sogo Budo Academy International
    Sogo Budo Academy International
  • 2019年1月30日
  • 読了時間: 1分

第2回目の躰道です。

中野哲爾日本躰道協会指導局長(六段教士、己錬館館長)の変体の法形、金子智一拓殖大学監督(六段教士、東村山道場)の仁制の法形の演武を見た日本空手協会 中達也師範が「空手と似ているけど違う、違うけど似ている」ととても興味を示されていました。

中野指導局長は「同じ肘技でも、躰道の場合は体を移動させて当てる」と体軸の変化をしながら、肘技、受け技などを行うことを説明。

中達也師範絶賛の躰道

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先
​稽古日程等

ippokai.yugawara.taido@gmail.com

Tel: 050-5532-8921

  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの - ブラックサークル
  • Twitterの - ブラックサークル
  • Facebook - Black Circle

道場所在地

​ 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下472-8

Presented by Sogo Budo Academy International

bottom of page